【ハッピーライフコンテスト作品募集】
紫蘭会のことを知ってもらうこと、高岡を発信することを目標として始まった、誰でも参加できるコンテストの募集を今年も行います。
2022年の「紫蘭会マークアレンジコンテスト」、2023年の「リハビリファーム・写真コンテスト」、2024年は「ハッピースマイルコンテスト」、そして2025年は「ハッピーライフコンテスト」の開催が決定いたしました。
今回のハッピーライフコンテストでは、当院のタグラインである「暮らすこと、働くこと、生きること。」に関する写真またはお絵描きを募集します。笑顔・一生懸命な姿・喜んでいる姿・感動の涙など、皆さんの日常の生き生きとした姿をお待ちしております。ぜひお気軽にご応募ください。
【応募要項】
〈募集内容〉
テーマ「暮らすこと、働くこと、生きること。」に関する写真またはお絵描き
〈募集条件〉
JPEG形式10MB以内 ※年齢は問いません。病院関係者以外の応募も大歓迎です。
〈応募方法〉
応募フォームを利用・メール・郵送のいずれか
応募フォーム https://forms.gle/mhuZB1bTZTA2aHeQ7
※Googleアカウントが必要です。
※メールもしくは郵送での応募については下部に記載
〈賞品〉
高岡の企業様より素敵な賞品をプレゼント
〈表彰式〉
2025年4月13日(日)「光ヶ丘病院さくらまつり」にて
〈締め切り〉
2025年2月16日(日)
〈注意事項〉
・1人1作品のご応募でお願いします。
・応募者ご自身(またはご家族)が、撮影、描画、執筆した未発表作品であること
・他のコンテストに応募していないオリジナル作品であること
・自分以外の方が写っている又は描かれている場合、本人に承諾を得ること
・本コンテストへの応募において投稿された写真・画像の著作権は主催者が広報宣伝・プロモーション・掲示等の目的で、インターネット・各種印刷物・写真展・各種メディア媒体等において、無償で使用させていただく場合があります。
【募集期間】
2025年1月7日(火)〜2月16日(日)
【コンテストの流れ】
審査 2025年2月下旬頃
結果発表 2025年3月中旬頃
表彰式 2025年4月13日(日)さくらまつりにて
【メールもしくは郵送での応募方法】
次の宛先に作品をお送りください。
メール shirankai.contest@gmail.com
郵送 〒933-0824 高岡市西藤平蔵313
件名は「ハッピーライフコンテスト応募」
【メールもしくは郵送の際に記載すること】
1.郵便番号・住所
2.氏名(ふりがな)(※小学生以下の応募は保護者名も記載ください)
3.年齢 (任意 ※但し、小学生以下の応募は必須)
4.電話番号(郵送の方はメールアドレスもお願いします)
5.作品タイトル(20文字以内)
6.作品説明文(25文字以内)
7.紫蘭会の利用の有無
(無・患者・患者家族・職員・職員家族・その他)
8.このコンテストを知ったきっかけ
(ポスター、HP、インスタ、FB、LINE、ひかりプロジェクト通信、市民と市政、メール、紹介、その他)
9.「応募要項」について同意しました。
【主催】
【共催】
医療法人社団 紫蘭会 光ヶ丘病院
【後援】
高岡市
【協賛】(五十音順 敬称略)
大寺幸八郎商店
クラフタン
漆器のくにもと
シマタニ昇龍工房
Jun Blend Kitchen
株式会社スリーティ運輸ヘルスケア事業部
紡 tsumugu
鐵瓶屋
天狗乃肉 林本店
富山銀行
株式会社 虹を
日本デトックス株式会社
株式会社 能作
株式会社 宮津商店
ミライ
有限会社モメンタムファクトリー・orii
株式会社 森の環
株式会社 山口久乗
山元醸造株式会社
医療法人社団 紫蘭会
【問い合わせ先】
電話 070-7581-0307(平日9時〜17時)