ゴールデンウィークの、以下の期間の外来を休診します。
・平成31年4月28日(日)~5月6日(月)
皆様にはご不便をおかけするかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
電話でのお問合せ
TEL
0766-63-5353(代)
|
||
文字サイズ |
---|
ゴールデンウィークの、以下の期間の外来を休診します。
・平成31年4月28日(日)~5月6日(月)
皆様にはご不便をおかけするかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
医報とやま「病院紹介コーナー」に当院の紹介文が掲載されました。
以下の項目をクリックしご閲覧下さい。
・医報とやま「病院紹介コーナー」 医療法人 光ヶ丘病院 理事長 笠島 學
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、年末年始お見舞いメールをお休みいたします。
お休み期間:12月31日(日)~ 1月3日(水)
この期間もご利用頂くことは可能ですが、メールのお渡しは 1月4日(木)以降になります。
今後とも、お見舞いメールをよろしくお願いいたします。
「医師の紹介」ページを更新し、新たに 一栁 健次 医師 が加わりました。
主な診療・専門分野は、
甲状腺疾患、放射性ヨード治療(甲状腺がん)、塩化ラジウム治療
資格は、
放射線科専門医、日本核医学認定医
です。
今後ともよろしくお願いいたします。
平成29年6月から、乳がん検診予約カレンダーを導入しました。
それにより、乳がん検診の予約状況をホームページにて把握することができます。
ただ、ホームページから直接予約することはできませんので、お申込みやお問い合わせの際は、内容を確認の上お電話にてご連絡下さい。
以下のルートから入ることができます。
・光ヶ丘病院のご案内 > 乳がん検診予約カレンダー
・トップ画面の「外来受診のご案内」枠の中の 乳がん検診予約カレンダー
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。1月は中田コミュニティセンターで五平餅つくりをしたいと思います。
また、音楽を楽しんだり、体操を取り入れたりして良い時間を過ごしたいと思います。
お忙しいとは思いますが、皆様のお越しをお待ちしております。
詳細は以下のイメージをクリックして下さい。
認知症や介護に関する知識や技術などについて学ぶための教室や、認知症の方や認知症の介護をしている方の相互の交流を図るため、情報交換会や交流会を開催します。
開催時間は、各回とも 13時30分~15時30分 です。
参加をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
連絡先 TEL:0766-63-6035 (はやしひろやす)
FAX:0766-63-8818
日時 |
場所 |
住所 |
内容 |
平成28年4月9日(土) | 光ヶ丘病院 | ||
平成28年5月14日(土) |
おとぎの森 |
ヨガ活動 | |
平成28年6月18日(土) |
社会福祉協議会館 |
大学生の音楽ボランティア、活動 | |
平成28年7月16日(土) |
戸出コミュニティセンター |
七夕つくり | |
平成28年8月20日(土) |
鳳鳴苑 |
回想法(ダスキン) | |
平成28年9月10日(土) |
福岡健康福祉センター |
劇(ダスキン) | |
平成28年10月8日(土) |
介護老人保険おおぞら |
音楽療法(増田さん) | |
平成28年11月12日(土) |
上渡・東石堤公民館 |
いきいき脳トレ | |
平成28年12月10日(土) |
光ヶ丘病院 |
オカリナ、ケーキ作り | |
平成29年1月14日(土) |
中田コミュニティセンター |
〒939-1272 富山県高岡市下麻生1108 |
お菓子作り |
平成29年2月4日(土) |
社会福祉協議会館 |
〒933-0866 富山県高岡市清水町1丁目7番30号 |
|
平成29年3月11日(土) |
福岡健康福祉センター |
〒939-0132 高岡市福岡町大滝22番地 |
当院では、特定健診・がん健診を行っております。
○特定健診
受診券記載の有効期限まで受診可能です。
事前予約不要です。
当日は保険証と受診券を総合受付にお持ち下さい。
○がん検診
受診券記載の有効期限まで受診可能です。
当日は受診券を総合受付にお持ち下さい。
以下の検診は予約不要。受診券を総合受付にお持ち頂ければその日のうちにできます。
・肺がん検診
・大腸がん検診
・前立腺がん検診
・肝炎ウイルス検診
以下の検診は事前予約必要。まずはお電話にてお問い合わせ下さい。
・胃がん検診(胃カメラ)
・胃がん検診(胃透視)
・乳がん検診(マンモグラフィ)
詳細は総合受付までお問い合わせ下さい。 TEL:0766-63-5353
新たに、当法人において、
○ 看護師 : 3名
○ 准看護師 : 4名
○ 介護福祉士 : 3名
○ 理学療法士 : 1名
が合格しました。
平成27年11月から電子カルテを導入しました。
電子カルテとは、紙であった診療録(カルテ)を電子化して記録したものです。
電子カルテのメリットは、患者様へのサービス向上、情報共有化・業務効率化、医療安全、インフォームドコンセントの向上等が挙げられます。
1.患者様へのサービス向上
電子カルテからの診療内容により、会計処理や処方箋発行がスピーディーに行われ患者様の待ち時間を短縮できます。
2.情報共有化・業務効率化
一度入力された患者様のお名前等のデータは各部署で共有されますので、データの複数入力が無くなります。また、情報の一元管理により電子カルテが閲覧できる場所であればどこからでもアクセス可能ですので、業務がスムーズに行えます。
3.医療安全
情報の明確化により転記ミスが削減されます。また、投薬内容が画面上で確認できますので、重複投薬が発見しやすくなり、より安心・安全な医療を提供できます。
4.インフォームドコンセントの向上
患者履歴や検査・画像データが画面上で把握できますので見やすくなります。これにより、治療内容をわかりやすく説明することができます。